こんにちはまっすんです。
王林さんが2025年9月17日19:00
から放送予定の有吉の壁に出演
します。
王林さんってどんな学校で学ばれた
のでしょうか?
また、発音に訛りが見られますよね。
ハーフなんでしょうか?
王林さんって青森出身で青森への
地元愛が強いそうなんです。
王林さんの気になるところをまとめて
みましたので、もしよろしければ最後
までお付き合いください。
王林さんの学歴は?
王林さんは次の学校を卒業されて
います。
・弘前市立北小学校
・青森市立三内中学校
・弘前学院聖愛高等学校
・青森中央学院大学経営法学部
弘前学院聖愛高等学校の難易度は
偏差値47-50と平均的な難易度です。
また、青森中央学院大学経営法学部は
偏差値40-43と私立文系大学の中では
一般的な水準です。
まじめに勉強していたのか、現役合格
&4年で卒業をされています。
受験勉強中もアイドル活動を休止せず
に続けていて、学業とアイドルとの
両立が大変だったと思います。
中学時代にはバレー部に所属して
いて、リンゴ娘の活動が忙しくて練習
には、ほとんど参加できなかった
ものの、退部せずに3年間在籍し
続けました。
大学では法律を学びながら、
「りんご娘」と「Good Tears」の
2つのアイドルグループを掛け持ちが
大変だったようです。
あまりの忙しさに限界を感じ、
2018年に「Good Tears」を
卒業してしまいました。
学業、アイドル活動、学校行事で
とても充実した学生生活だった
ようです。
王林さんの訛(なま)りと地元愛
王林さんのトークを始めてみたとき、
王林さんは中国人のハーフかと思って
いましたが、王林さんは ハーフでは
ありません。
青森県弘前市出身の純粋な日本人
です。
ただし、彼女の芸名「王林」が
中国語風に聞こえることや、津軽弁の
独特なイントネーションが影響して、
「中国人っぽい」
「ハーフなのでは?」と誤解される
ことが多んです。
でも、王林さんの訛りってとても
個性的でかわいいですね。
テレビなどのメディアの発達により
標準語が広まってきましたが、方言や
地元ルールなんかの話を聞くととても
楽しくなります。
そんな方言を積極的に使う王林さんで
すが、その理由に地元青森をもっと
知ってもらいたいたいという想いが
あります。
王林さんは地元青森を盛り上げようと
して、様々な活動をされています。
・ねぶた祭りのナレーション
・リンゴ農家の支援活動
・自身のブランド「わいは」により
青森の伝統素材の活用
青森県の人口は長期的に減少傾向に
あり、高齢化の課題もあります。
青森が元気になるために、観光や
農産物のブランド化などの取り組みに
より盛り上がっていってほしいです。
青森には様々な特産物があります。
一例をあげると…
・リンゴ
・ニンニク
・マグロ
・ホタテ、スルメイカ
などなど…
まだまだ、青森のおいしいものが
ありますが、書ききれませんでした。
日本の食生活を支える農業水産業の
盛んな県の一つですね。
そんな青森のPRに熱心な王林さんと
青森を応援します。

出典:青森県庁ウェブサイト
そんな王林さんが有吉の壁に出演されます
番組では埼玉県川越市の尚美学園大学
を舞台にした特別企画「一般人の壁を
越えろ!おもしろキャンパスの人
選手権」が展開されます。
大学というリアルな空間を使ったロケ
で、芸人たちが“大学にいそうな人”に
なりきって有吉さんを笑わせるという
ユニークな設定です。
キャンパス全体を使ったネタ合戦や、
豪華芸能人が繰り出すボケが楽しみ
です。
王林さんはゲスト出演し、芸人たちと
コラボして“大学にいそうな人”に
なりきるネタを披露します。
エルフ・蛙亭・バッテリィズとの絡み
が予定されており、彼女の天然キャラ
と芸人のボケがどう融合するか見もの
です。
また、学生や教職員との掛け合いも
見どころです。
王林さんがどんな“大学キャラ”に変身
するのか、そして有吉さんを笑わせる
ことはできるのでしょうか。
王林さんのプロフィール
王林さんは青森県を中心にタレント・
アーティスト・モデル・俳優として
活動しています。
生年月日 1998年4月8日
(現在27歳)
出生地 青森県弘前市
所属事務所 株式会社ボンド
デビュー 2007年
身長 170cm
血液型 O型
愛称 王(わん)ちゃん
王林ちゃん
小学3年から「弘前アクターズ
スクール」に入り、2007年から
「アルプスおとめ」・2013年に姉妹
グループの「りんご娘」に7期メンバ
ーとして加入し、2022年3月まで
リーダーとして活動していました。
アルプスおとめ時代の芸名は「斎藤」
でした。
これは本名ではなく、青森県に多い
苗字を芸名として付けられました。
現在の芸名である「王林」はリンゴの
品種名です。
グループの伝統により受け継がれる
名前で、彼女は2代目王林に当たり
ます。
グループ卒業後は、東京の芸能事務所
「株式会社ボンド」に移籍し、ソロ
タレントとして本格的に活動を開始
します。
バラエティ番組への出演を重ね、
天然なキャラクターと独自の感性で
人気を集めています。
故郷、青森県をこよなく愛し、第一次
産業や地方活性化のために芸能活動に
情熱を注いでいます。
まとめ
・王林さんは弘前学院聖愛高等学校と
青森中央学院大学経営法学部を卒業
しました。
大学は4年で卒業しており、学業と
アイドル活動の両立は多忙を
極めました。
・王林さんは訛りがありますが、
ハーフではなく純粋な日本人です。
彼女の訛りは津軽弁によるもので、
彼女は地元青森をPRすべく、
積極的に方言を使用しています。
・番組では尚美学園大学を舞台にした
特別企画「一般人の壁を越えろ!
おもしろキャンパスの人選手権」が
展開されます。
王林さんはゲスト出演し、芸人たち
とコラボして“大学にいそうな人”に
なりきるネタを披露します。
・王林さんは2007年から「アルプス
おとめ」・2013年に姉妹グループ
の「りんご娘」に7期メンバー
として加入し、2022年3月まで
リーダーとして活動していました。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
コメント